伝説のHappy Life

Happy Lifeを目指しBeauty&Travelそれに愛するワンコのお話

お出かけ中もペットを安心して預けられるペットホテル!上手く利用しよう!

どうも!

Merryです。

 

今年の夏は海外旅行に行ってきたのですが、泊りで外出する時などはペットホテルを利用しています。

今回はそんなペットホテルの一部ですがご紹介。

上手く利用することで、飼い主にとってもペットにとっても良い場所になると思います。

 

f:id:densetsu:20190923224702p:plain

いらすとや



ペットホテルに預けて安心して外出

旅行に行く時や長時間外出する時、お留守番が苦手なワンちゃんなどの為に自分たちに代わってペットホテルで愛犬の面倒を見てくれます。

色々なタイプのペットホテルがあるので、自分の愛犬にあったホテルで安心して面倒を見てもらえるのが一番の願いです。

色んなタイプと言ってもどんなホテルがあるのか一部ですがご紹介していきます。

 

動物病院に併設されているペットショップ

動物病院には併設されているペットホテルがあるところが多いです。

病院併設の為24時間見守り体制のところもあるので、安心してお預かりをお願い出来るのがとても心強いですね。

 

持病があるワンちゃんやお腹を壊してたり調子が良くない時も安心して預けられます。

そしていつも行っている動物病院だとさらに安心ですね。よく知っているナースさんや先生がいてくれるとワンちゃんも飼い主も安心です。

 

ただ、うちのお犬は病院嫌いのため・・・お世話になったのはペットホテルと言うより避妊手術の為1泊入院したのみです。

それまで病院大好きだったうちのお犬が病院嫌いになってしまいました。。。
痛くて怖かったのに、夜家族が居なくて寂しかったから嫌な思い出というイメージが残ってしまったんじゃないのかなと思っています(泣)

家から近いところにあるのに残念です・・・

 

トリミングしてくれるペットサロン

ペットのお手入れをしてくれるトリミングサロン。ペットサロンというくくりでもあるのかな?

普段から愛犬をシャンプーやカットなどのお手入れにお願いしている方も多いんじゃないかな?と思います。

そのトリミングサロンでお泊りも出来るペットホテルのお預かりをしている所も多いです。

うちのお犬はトリミングは違うところでお願いしているのですが、ペットホテルのあるペットサロンでお泊りをいつもお願いしています。

数日預ける時は少しお手入れを入れてもらったり、シャンプーをお願いすることもあります。

 

ペットショップ併設のペットホテル

うちの愛犬も最初に出会いお迎えをしたのはペットショップでした。

そのペットショップにもペットホテルが併設されています。

ペットショップは色々なところにあるし、お迎えした場所がペットショップならそこにホテルが付いてればとても安心ですよね。

 

しつけ教室や保育園

ドッグトレーナーさんのいるしつけ教室や犬の保育園。
こちらでそのままお預かりもあったりします。

完全お預かりもしているところもあって月単位でのお支払いも。

うちもいつかしつけ教室にお世話になりたいなぁと思うこともしばしば・・・。

ここならいつもいるワンちゃんやスタッフと一緒なのでワンちゃんも安心できるのではないかなと思います。

 

ただ、料金はお高めです!

ペットホテルのお部屋事情

お世話になるペットホテル。
店舗によってその形態は異なります。

 

そのペットに合ったペットホテルで快適に過ごせると良いですね。

ゲージタイプ

こちらのタイプはゲージの大きさにタイプがあるかもですが、ゲージの中でお泊りする形です。

短時間でお預かりしてくれる所や、動物病院でもゲージのところがありました。
普段ゲージに慣れてる子や、狭いところが落ち着く子はいいかなと思います。

お部屋色々タイプ

ペットホテルによってはワンちゃんに個室スペースでお部屋をご用意してくれるところもあります。

 

お部屋もゲージタイプ、スタンダード、デラックス、スイートなどに分類していたりして料金もさまざまです。

広々とした空間でお泊りさせたい方にはこちらがオススメです!

完全フリー

こちらは広いお部屋でお泊りしているワンちゃん達と完全フリー状態でお預かりしてくれるところです。

このタイプはワンちゃん同士が合わないと難しいので、お試しのお預かりがあって大丈夫な子だけお泊り出来るという形をとっているところもあります。

噛み癖があったり吠え癖などお泊りに向いていない子もいるので、対応できる子ならオススメです。

あとは、完全お預かりトレーニングしているところなどフリーで預かってくれたりします。※そうじゃない所もあります


ワンちゃんに合えばとても楽しく過ごせる場所ですよね。

 

実はうちのお犬もこの完全フリータイプでお泊りをしています。

私たちが旅行に出かけている間もすごく楽しんで遊んでお泊りしるので、私もお犬もストレスが少なくいられるのです。

楽しい思い出が多いのか、お泊りに行くとさっさと入って行ってしまって私の方が寂しさを感じる位です(笑)

ペットホテルでしてくれるサービス

ペットホテルによってサービスは違いますが、色々なサービスがあります。

あそこのサービスがいい!と選ばれてる方も多いんじゃないかな?

無料や有料など施設に異なりますが多種多様なサービスがあります。

 

飼い主に代わってお散歩のサービス

お泊り中もストレスを発散できるお散歩!お外でしかおトイレできない子にも安心ですよね。

1日に2回とか数回行ってくれるところもありとてもありがたいサービスです。 

 うちのお犬がお世話になっているホテルもこのサービスがあるので、本当に助かっています。

滞在中の動画や写真のサービス

お泊りしてる間にペットがどうしているのかとても気になりますよね。

この問題が一番と言っても良いと思うくらいです。

 

ホテルによってはLINEで動画や写真を送ってくれたり、連絡ノートをつけてくれたり、YouTubeで動画をアップしてくれたり。

本当にありがたいサービスです。

ホテルによっては全くそういったサービスをしていない所もあるので、お泊りの期間が長いほど選ぶ基準の一つになります。

元気な姿を見られるだけで安心できますよね。

滞在中のトレーニング

お泊りやお預かりの間にしつけトレーニングや、フィットネス・ドッグプールでトレーニングをしてくれるところもあります。

ちょっとこの二つやトレーニングの意味合いが異なりますね・・・。

しつけトレーニングはお泊りの間にトレーニングしてくれるので、お迎えに行ったときに少しでも成果が見られれば嬉しいものです。

そして、フィットネスやドッグプールのトレーニング

楽しみながら体重管理や健康管理が出来るので、本当に嬉しいサービスです。

ペットのお手入れ

お泊りしてる間にグルーミングやトリミングをしてくれるサービスです。

有料ですが、お泊り中は少し安くなったりなどする場合もあります。

帰る時にはスッキリしてお家に帰れるのが嬉しいですね。

家のお犬がホテル利用する時は必ずお願いしています!

お食事のサービス

こちらもお店によりますので、こんなのもあるんだなぁ位で見ていただければ。

 

うちのお犬の滞在中はいつも食べているフードを持って行っていき、それを毎食与えてもらってます。

ですが毎回手作りをしている方は、作り置きしたご飯を持っていき与えていただく方もいます。やはりいつも食べなれているものがいいですよね!

 

あとは、手作りご飯のサービス!

お店側のメニューで美味しそうな手作りご飯。

手作りが良いけどそんなに用意できない・・とか、お泊りしてる間はワンコも贅沢させたい!とか。とにかくありがたいサービスです。

ペットホテル番外編

こちらは番外編になりますが、こんな所にもペットホテルがあります。


東京ディズニーランド・東京ディズニーシー

f:id:densetsu:20191001212339j:plain

PET CLUB

夢の国の東京ディズニーランド東京ディズニーシー

ここにもペットホテルが存在します!

 

実はうちのお犬、ディズニーシーのペットクラブでお世話になったことがありまして。

朝早くに到着する予定だったので、早くからいつものペットホテルには預けられず・・・。

調べると入口近くにペットクラブというペットホテルがあることを知りました。

 

それならディズニーのペットホテルを利用しよう!と考えたのです。

f:id:densetsu:20191001212444j:plain

ディズニーシーペットクラブ

パスポートで入園すれば、出入りが何度も出来ます。

そして入口近くにあるペットクラブに行って様子を見ることも、連れ出してパークの外ならお散歩も出来ます。

おトイレをさせるために何度か会いに行きました。

ペットと少しでも一緒にいたい方、お留守番させられない方はオススメです!

空港のペットホテル

Merryが知るのは、羽田空港と成田空港にあるペットホテルです。

旅行に行く直前まで一緒に居られて、帰ってきたら真っ先にお迎えに行ける!

とても有難いところにあるペットホテルです。

 

最後に

まだまだMerryが知らないサービスが沢山あると思うんですが、今ペットを飼っている方がとても多いです。

そのため、ワンちゃんにも飼い主にもとても良いサービスがどんどん出てきています。

飼い主にとってはとても有難いサービスであり無くてはならない場所です。

 

ペットホテルを利用の際は、必ず狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン接種証明書、必要があれば鑑札のご用意を忘れずに!!

 

ではまた!

防災意識を改めて感じさせる今回の台風15号

どうも

Merryです。

 

私が住んでいる東京都は夏のような気温や湿度が下がってきて涼しく感じる気候になってきました。
朝晩は寒いとさえ感じるくらいです。

 

おかげで家のお犬のお散歩も長めに行ける気候。

夏用の布団では寒くなってきていて包まって寝ている毎日です。
本格的に涼しくなる前に薄い羽毛布団に切り替えないと・・。

雨が降る前に夏掛け布団を洗って圧縮までやりたいです。

 

目次

 

台風15号の影響

未だに続いている台風の影響についてです
既にテレビで報道している通り、まだ復旧までに数日かかるところもあるようです

東京から近い千葉県でなぜこの様な事態になっているのか・・・。

台風の右側は影響が大きいと聞きますが、まさにそんな気がします。


そして、それ程今回の台風が大きかったと言うことが言えます。

千葉県で続いている台風の爪痕

8日の深夜から9日の早朝にかけて襲った台風15号の影響で、千葉県の幾つかの地域では未だに電気・水道などのライフラインが復旧されておらずボランティアの方が入って頑張ってくれているとの報道を見ました。

headlines.yahoo.co.jp

 

ただ、報道ではあまりされていない地域もありSNSで情報を確認しています
物資が必要なところではリツイートなど拡散もされています

Merry家はsurfingをしているのでよく千葉県にはお世話になっています。

この度の台風の影響でよく行くお店の工場の屋根が飛ばされ、中の機材などもダメになり・・かなりの損害を受けたようです。

 

お店の方は電気も復活して営業を再開したとSNSで見ました。
仕事を再開出来て嬉しいと聞きホッとしています。

ですが課題はまだまだあります。

 

そして未だに電気が通っていない所があり、信号が付いていないと。
交差点では事故も発生しているので、行かれる方は皆一時停止をして譲り合って運転をして下さい。

 

東京でも計画運休

diamond.jp

前日の夕方に発表があり、翌日9日始発から8時頃まで電車の計画運休が発表されました。

以前にも計画運休があり駅では大変な混雑になったことも記憶に新しいのですが。

 

前日8日の夜に風が強まってきた影響で終電が繰り上げされ、最終の新幹線に間に合わない方もいました。

在来線も終電が早まり、そんなこととは知らず駅に行って乗るはずの電車がなく途方に暮れている方もいたようです。

 

そして翌朝からの通勤・通学ラッシュ・・・

東京でも倒木があったりで神奈川県でも鉄道に影響が。。。。

Merry夫もその日は東京駅の方で仕事でしたが、到着までに5時間程かかったのです。
通常では40分程です。。。

もちろん駅では入場制限されています。

8時すぎても動いてない電車もあり各所で大混雑な日でした。

鉄道各社の方やそれに携わっている方も大変な日でしたし、その日に移動している方も本当にお疲れさまでした。

当たり前ですが、通常に過ごせるというのは本当に幸せなことなんだと思います。

 

関東を縦断した台風の雨雲レーダー

 

昨年も大きい台風が東京にも直撃したことがありましたが、ここまで大きい台風はなかなかない気がします。

Merryも9/9の早朝とても強い強風で何度も目が覚めました。
その時にスマホでレーダーを見てビックリ・・・
こんな雨雲レーダー見たの初めてでスクショしたのがこちらです。

 

f:id:densetsu:20190915210229j:plain

レーダー1

f:id:densetsu:20190915210300j:plain

レーダー2

 

改めて見直す防災意識

 

家には防災リュックや地域の防災マップ、ソーラーパネルが付いていて手回しで充電も出来るランタンなど用意があります。

ですがリュックに入っている食料は殆どが賞味期限が切れたままになっているので、これを機に入れ替えたいと思います。

 

そして皆さん、停電して困るのがトイレと聞きました。

最近のトイレは電気で流すタイプが多いので、停電と共にトイレも流せなくなってしまうようです。

普段からお風呂に残り湯を貯めておける様に、シャワーではなくお風呂に浸かる習慣もつけないとと思いました。

 

そしてMerry犬の防災グッズの用意も!

普段からクレートで寝ているのでそちらは大丈夫!
その他の物を揃えたいと思います。

ではまた!

 

愛犬にいつまでも長生きしてもらいたい!ピッカピカの歯でおやつを食べよう◎

こんにちは!

今日も前回のお話の続きをしていきます

目次

 

我が家のデンタルケア

 

f:id:densetsu:20190909103536p:plain

いらすとや

 

うちのお犬はお陰様で歯が綺麗な状態をキープしているんですが、それにはいくつかのお助けデンタルケアアイテムを使用しています

 

前回紹介したハミガキロープは毎日カミカミしていますが
今日はその他のアイテムを紹介していきますね

 

飲む液体歯磨き

歯ブラシが苦手なうちのお犬にぴったりの
飲み水に入れる『飲む液体歯磨き』です

うちでは「マウスクリーナー」をずっと使っています

こちらはお迎えしたペットショップさんに置いてある物でした

f:id:densetsu:20190911113436j:plain

マウスクリーナー表


ペット用品を全然知らなかった私・・・

まさかペット用にこんな物があるなんて知らなかったのです

 こちらはペットの飲み水にこのマウスクリーナーを入れよくかき混ぜてから与えるというタイプです

この商品は犬猫用なのでご注意を!

f:id:densetsu:20190911113536j:plain

マウスクリーナー裏


うちでは飲み水をフードボウルに入れるタイプではなく、ペットボトルの飲み水から受け皿に入ったお水を飲むというスタイルで飲んだ量だけ新たに補充されます

f:id:densetsu:20190911113831j:plain

ウォーターディッシュ


このペットボトルに毎日お水を入れる際に一緒にマウスクリーナーを規定分入れています

f:id:densetsu:20190911113922j:plain


パピー時から飲んでいるので今も抵抗なく飲んでいますが、もしかしたら途中から始めると気になるワンちゃんもいるのかもしれないです

ですが特に匂いがするわけでもないので試してみるといいかもしれません(犬猫レベルでは匂うのかもしれないですね)

 

口臭も気になったことはあんまりないです

むしろお水を飲んで口周りが濡れたままでいるとそちらの匂いのほうが気になります・・・

このKPSさんのマウスクリーナーはお試しサイズもあるのでお勧めです

www.kps-net.co.jp

 

デンタルガム

 

f:id:densetsu:20190911114248j:plain

グリニーズプラス1


こちらは使用してるワンちゃんが多いんじゃないかな?と思います

有名なのが、グリニーズプラスです

f:id:densetsu:20190911114335j:plain

グリニーズプラス2

うちもパピーの時に動物病院で紹介され何度か使用したことがあります

美味しいらしく大好きでカミカミ楽しんだ上に歯磨きできるとあってかなり助けてもらいました

うちでは口周りがベタベタになってしまうのが少々気になり買わなくなったんですが、犬友達の周りではこちらを使っている方が多いので根強い人気商品です

色んなところで売っているところも多く手に入れやすい商品だと思います


種類も多いので愛犬のお好みに合わせえて使えるのが長くファンを虜にする商品だと思います

 他のメーカーでもデンタルガムはいくつも出ているので、愛犬にあったデンタルガムを見つけるのも良いかなと思います

 

固ーい!チーズスティック

今は色々なメーカーからチーズスティックが出ています

 

その中でもロアジズの『ヒマラヤチーズ』が好きです

 

f:id:densetsu:20190911121842j:plain

ロジアスヒマラヤチーズスティック

何でロジアスさんのが良いのかというと、他のメーカーに比べて固い気がするのです!(あくまで私の主観です)

メーカーによって少し硬さが違ったり、同じメーカーでもチーズによっても違いがあります
固さに強いうちのお犬もガジガジ削るのに苦戦していていい感じ!

ヤクのミルクとと牛乳で作られ原材料はチーズのみ!
なかなか売ってないんですけど見つけたらすぐ買っちゃいます!!

この「ヒマラヤチーズスティック」が略されてチーズスティックの類を【ヒマチー】と呼ばれています

ヒマチーが段々と短くなりもう手で持ってガリガリするのが難しいなぁってサイズになったら、電子レンジで1分ほどチンするとザクザクのおやつに変わります!(大きさによって加熱時間が異なります)

もうレンチンしてる間チーズのいい香りがするみたいで、早くちょうだい!!とせがまれます(笑)

可愛くてついついあげちゃう飼い主です・・・

f:id:densetsu:20190911122608j:plain

チーズスティック

エゾ鹿の角

これは犬友達から教えてもらった商品です

鹿の角って食べれるの!?って思いましたが本能をくすぐられるみたいで大大大好きです!

家では楽天市場の『るーららい』さんで購入しています

f:id:densetsu:20190911122700j:plain

エゾ鹿の角半割

f:id:densetsu:20190911124134j:plain

エゾ鹿の角半割と1本

このエゾ鹿の角にも歯磨き効果があるようですよ!

固いけどガリガリして短くなっていいくのでストレス解消にもなっているみたいで、我が家では欠かせないお助けアイテムですね

今では慣れましたが、初めて届いて開封した時に匂いが気になりました
お店に連絡して聞いてみたら、数時間お外に置いて置くだけで匂いが和らぐと教えて頂きやってみたところ匂いが軽減してたのです!

それ以来気になる時だけ外気浴(笑)させています

 

長くなってしまったので、次回こそMerry犬の歯をお見せしますね~

ではまた!

悩ましい犬のデンタルケア。犬用入れ歯は無いのです。だからケアして長生きしよう!

どうも!

Merryです

 

ワンちゃんを飼っている方は毎日の歯磨きなど何かしらのデンタルケアをされていると思います

そしてこのデンタルケアで悩んでる方も多いかと・・・

 

私も犬を飼い始めた時から色々調べたりお話を聞いて始めたデンタルケア

 

今日は犬の歯、デンタルケアについて書いていきたいと思います!

我が家で使ってきたデンタルケアグッズたち

f:id:densetsu:20190909113047p:plain

いらすとや


そんなデンタルケアをするお助けアイテムを紹介していきますね

目次

 

犬用歯ブラシ

ペットショップや動物病院、ホームセンターなどペット用品を扱っているところにはだいたい置いてあるこの犬用の歯ブラシ

 

我が家でもお犬を飼い始める時にすぐGET

f:id:densetsu:20190901211441j:image

f:id:densetsu:20190901211521j:image

最初は歯も乳歯で小っちゃいから猫ちゃん用の歯ブラシを進められ購入

ですが嫌がる嫌がる・・・汗
それでも何とか毎日ゴシゴシしていました

 

人間と同じく歯と歯茎の境目に毛先を当てて汚れを落としてあげます

 

Merry犬は歯ブラシを入れられて気になるのでベロベロ舐めまくってきます
そして口を閉ざしてなかなか口を開けてくれない><

 

360度ブラシが付いた歯ブラシだと自分でカミカミして歯磨きしてましたね

f:id:densetsu:20190901211902j:image

 

慣れてくると良い子にしているワンちゃんもいるみたいで羨ましい限りです・・

 

人差し指を入れて使う歯ブラシもあってとても磨きやすいですよ

 

犬用歯磨き粉

歯ブラシと一緒に使うと洗浄力アップの歯磨き粉

 

犬用では歯磨きジェル歯磨きペーストといった名前で売っていたりします

フレーバーもチキンフレーバー甘いものなどワンちゃんが喜んでくれるフレーバーが多いです

フレッシュなフレーバーもあるので口臭を気にする飼い主さんにはありがたいですよね

 

ワンちゃんはベロベロ舐めるので安全な物が多いです

なんと食べることを前提とした歯磨き『歯みがきを食べる』なんて物もあります!!
こちらはフードに混ぜて食べさせるタイプです

すごいですよねぇ

歯磨きシート

歯ブラシを無理だ・・と早々に諦めた私・・

 

次のステップ・歯磨きシートに進みます

 

犬友達では結構この歯磨きシートでデンタルケアをしている飼い主さんが多めです
これだと手軽にゴシゴシできるのでうちでもお助け頂きました

 

f:id:densetsu:20190901212116j:image

歯周ポケットや歯表面の歯石をかきだすってことが歯ブラシではないので少し落とし辛いかもです

ですが歯磨きシートも使い方が上手くなると、きちんと拭くだけで歯石も取れるので毎日継続してやってあげるとお手入れも簡単に済みますよ!

 

そして歯磨きシートも色々なフレーバーがあります

無香料な物もあればミントフレーバーでスッキリする物
緑茶フレーバーでさわやかにしてくれる物まで数多くあるので、愛犬にあったフレーバーを見つけて歯磨きタイムを大好きな時間になるといいですね

 

おもちゃタイプ

犬用歯磨きおもちゃ

 

おもちゃの様な噛む歯ブラシがあります

天然ゴムで出来ているこちらは突起がたくさん付いていて、ワンちゃんが楽しく噛み噛みして遊んでいる間に歯磨きが出来てしまうという代物

 

噛むことが大好きなワンちゃんにはもってこいな商品だと思います
ですがあんまり噛むことが好きではないワンちゃんには向いてないかな・・

 

歯磨きロープ

 

こちらは複雑な編み方をした歯磨きロープです

 

歯磨きおもちゃ同様、噛み噛みしてる間に歯が磨けるというこちら

実はこれ!Merry犬が普段している歯磨きなのです!

噛むのが大好きなうちのお犬
そのお蔭で歯ブラシは磨いていると噛み噛みされてすぐ壊れてしまい( ノД`)

歯磨きシートもなかなか口を開けてくれず・・・

そしてこちらにたどり着いたという感じです

 

f:id:densetsu:20190901212316j:image

f:id:densetsu:20190913210554j:plain

Merry犬とハミガキロープ

なので頻繁にこのロープを買っている我が家
月に3~5本以上は買っています

噛んでいると複雑な編み方をしてるロープも歯でちぎられボロボロ解かれてしまうのです


このロープのメーカーがずっと販売をしてくれることをいつも願っています><

 

 
次回は続きのデンタルケアのお話です

お楽しみの『いぬのきもち』いつになったら犬の気持ちが理解できるかな

こんにちは

 

犬を飼うことが決まった時、私は全然犬のことを知りませんでした

犬のことを調べていると購読契約をして月に1回届けてくれる本があると知ります

以前からペットショップなどで案内のフリーペーパーが置かれていて見かけていました

そして犬を飼うと決まると色々と分からないことが出てくる出てくる・・・
困ったときにこの存在を思い出し購読することにしたわけです

 ワクチンの関係でお迎えまで少し期間があったので、注文してすぐ届いてくれました

 

今回は、そんなワンちゃんや飼い主にとってのお楽しみを紹介します

目次

 

いぬのきもち

 

f:id:densetsu:20190825121949j:image

まずはテレビのCMや雑誌やインターネットでの紹介で見たことが多いと思うこちらです

いぬのきもちは月に一回ポストに届きます

付録が付いてる時は分厚くなるので、持ってきた配達の人が手渡ししてくれる場合もありますが基本ポストに投函スタイル

初めてワンちゃんをお迎えする方向けと、ベテラン飼い主さん向けと分かれていて選択して購読する形です

この『いぬのきもち』
飼い主の知りたいことがぎっしり書いてあります

いぬのしつけや、健康に関しての情報が載っているありがたいHow to本です
この本にどれだけ助けられたか(涙)

犬を飼っている友達もこの頃はまだ居なかったので、相談できるのは動物病院の先生だけ
そんな自分にとってはありがたい情報元でした

今となってはインターネットで調べたいことだけを調べることができるんですが、最初は何が何なのかわからない状態・・・
そもそもそれが良いのか良くないのかさえ分からない状態です(-_-;)

f:id:densetsu:20190825122027j:image

いわゆるHow to本のいぬのきもち

結婚する時に買う『ゼクシィ』や妊娠・出産する時に買う『たまごクラブ』『ひよこクラブ』みたいな感じです(笑)

最初に助けられたのはトイレの躾

トイレトレーニングしていない子犬から飼い始めた方は誰しもが直面する問題です

なかなか上手く行かないと思っていましたが、本には解決策など為になる情報が載っていてすんなり解決できました
ワンちゃんに優しく誘導したりするやり方や体験談が結構役立ちます

そして色々なおトイレのタイプや大きさ
ペットシーツ比較の紹介があってなかなか面白かったです

トイレ除菌・消臭グッツも載っていて参考になります

 

犬を飼うことで必要な物

ワンちゃんを飼う中で必要な物を紹介してくれています


これはとても助かりました


お店に行けば色んな物が売っているですが、どれがどういいのか?
今必要なのか?必要ないのか?
まだ買うには早いのか?

最小限必要な物がどれか教えてくれたので助かりました

中でもゲージ周りに揃える物やクレートと呼ばれる犬用のケースと言ったらいいかな
こういった物があることはあんまり知らなかったです

f:id:densetsu:20190825144617j:image


飼うことが決まりお迎えする時に使えるように用意していました

クレートの中にお犬を入れて我が家に帰ってきたのです

今でもサイズは変わりましたがゲージの中にクレートを置いてその中で寝るというスタイルにしています

災害時などはクレートに入って落ち着けるように、家の中でもクレートの中は一番落ち着く場所になるようにしつけています

 

犬の社会化期

これはとてもためになる内容でした

犬の社会化期は生後4週~12、13週くらいまでとされています
あっという間ですよね

子犬の時の大事な社会化期
この時期のトレーニング方法などが載っています

この時期しかできないことがたくさんあるので、知ることが出来て本当に感謝しています

 

犬のサイン

 ワンちゃんは私たちに毎日色々なサインで気持ち伝えたり、言いたいことを伝えています

お話できないワンちゃんはこうやって日々私たちに教えてくれているのかと思いました

体を使って表してくる『ボディランゲージ』
このボディランゲージで私たちにも言いたいことや気持ちを伝えてくれています

またストレスのサインも色々あります

動物病院嫌いのdensetsuは体をブルブル震わせハァハァと呼吸も荒く極度の緊張状態><

そういったこともサインを知っていればストレスを感じているんだな
じゃぁ、こうしてあげようなどすぐ対応が出来るのです

ではまた!

 

 

犬用の靴持ってますか?装備あれば憂いなし!

どうも、Merryです

前回の続き『犬用の靴』の続きです

まだ見ていない方は

densetsu.hatenablog.jp

を見てみて下さい

続編!犬靴

最初犬用の靴に抵抗があった私…
ですが前回書いたように、友達が履かせている靴を見てこれなら犬の手足に負担も少なく履かせられそうだなと思って取り入れたのです

今回は我が家で使っている犬用の靴を紹介します

目次

 

ソフトな生地のやわらか犬靴

 

f:id:densetsu:20190823205557j:image

 

生地自体が柔らかい素材で作られていて、肉球があたる底の部分だけしっかりとしたソールになっています
ですが、本格的な犬用の靴の底よりは柔らかいです

 

f:id:densetsu:20190823222304j:image

 

固定用テープは2重マジックテープで長めになっており手足首をグルグル巻いて脱げないように固定します

 

f:id:densetsu:20190823205632j:image

 

この犬用の靴をオススメする理由は
◎生地が柔らかいので靴慣れしていないワンちゃんにも馴染みやすい
◎靴を履かせなれていない飼い主にも履かせやすい
ということです

 

靴下よりはしっかりした生地ですが、柔らか生地なので家の中で履かせて練習もしていました

f:id:densetsu:20190823205724j:image

f:id:densetsu:20190823205744j:image

 

そして何より安い!
コスパがとてもいいですよ

 

犬用の靴と言ったら普通は2個で1セットなんですね
手と足の大きさが違うことがあるからだと思うんですが、この靴は最初から4個セット
Merry犬は手と足が同じようなサイズでしたのでこれ1つで大丈夫でした

 

そして価格は600円~700円位
しっかりした犬用の靴だと2個で5千円~とかします
手足分で1万円以上とかするので、まずは簡単でお手頃な靴で慣らしてからでもいいかなと思います

 

ただ…あまりひっぱり癖のないワンちゃんならいいんですが、この靴生地が柔らかいためグイグイ行くワンちゃんだと穴が開いたりしてしまいます…

底の部分はしっかりしているんですが、それでも底のとこが穴開いたり・・・
でもコスパがいいからまた購入できる価格で助かります

デメリット1個だけ欲しくても4個届くことですかね(笑)

 

犬用レインブーツ

f:id:densetsu:20190823221100j:image

 

こちらはレインシューズとなっている為素材が布などの生地ではなくPVC素材
合成樹脂の一種です
防水になっているので雨の日や道路が濡れていても靴に水が浸み込みませ

 

f:id:densetsu:20190823221139j:image


固定用テープは一つ
マジックテープで固定します

 

f:id:densetsu:20190823221417j:image

 

この靴は雨でなくても我が家では一番活躍しています

 

その理由は汚れても簡単に洗えて、拭けばすぐ乾くからです
そしてこちらもお値段が安い・・・
4個1セットで300円~400円と激安

そして先ほど紹介の靴より丈夫です

ひっぱり癖のあるMerry犬・・・
この靴だと穴も開かず履けています

 

大事なことを伝え忘れてました
先ほどのソフト生地の靴とこちらのレインシューズ、どちらも海外の船便で届いているのか到着までに2週間程かかります(;^ω^)

 

どこからかよくわからないんですが、海外から来てるのは確かです

購入はどちらもAmazonから購入

 

f:id:densetsu:20190823221444j:image

 

もうすっかり靴には抵抗もなく慣れてきているので、そろそろ本格的な犬用の靴を購入しようかと思います

 

ではまた!

1足持っておくと安心!犬用の靴!

こんにちはMerryです

まだまだ暑い残暑ですね…
ですがお散歩やお出かけ大好きなうちのお犬

でもこの時期は太陽が照らして熱くなっている道を歩かせるのは危険すぎる…

早朝や夕方になり少し涼しくなってからお散歩に歩かせたりしますが、まだ地面は熱い!

そんなワンちゃんを守ってくれる犬用の靴があるのをご存じですか??

色々な種類が出ているので愛犬に合うものがあればなーと思います


犬用の靴を扱っているところでお試しが出来ればぜひ履かせてみて下さい!
初めて履かせた時の動きが面白くてとても可愛いですよ♪

Merry犬は最初全く動かず…そのあと膝を曲げないで歩いてました(笑)

目次

 

犬用の靴は色々なことから愛犬を守ってくれます!

犬用の靴と言ってもそんなに使い道があるのかな?と正直思っていました
ですが友達が飼っているワンちゃんが履いていて、とてもいいよ!と教えてくれました。

とても便利な使い道があることを知ったので、犬靴を是非取り入れてみて下さい

 

アスファルトなどの高熱から守る!

f:id:densetsu:20190820225915j:image

まずはこれ!
熱いアスファルトなどの地面の熱から肉球を守ってくれます!

早朝や夕方以降に涼しいなと感じても地面はまだ熱かったりします
私たちは靴を履いているからいいですが、犬は肉球丸出し状態です

熱いままの道を散歩していて肉球がベロベロになったなんてお話も聞きます
固い肉球で何のその!っていうならいいですが、肉球クリームなどでお手入れしてたりふわふわな柔らかい肉球はとても注意しないとです

そんな地面の熱からも犬靴は守ってくれるので安心して歩かせられますよ!

 

お散歩時の手足の汚れを防いでくれる!

私の友達が教えてくれた犬靴

実は最初に教えてくれた時に履かせていた理由が、この汚れを防いでくれるだったのです!

よく行く公園は芝生が剥げていて土の露出が多いところでした
少しぬかるんでたり乾いた土でも肉球や爪に入り込んでしまう公園で、帰ってからの手足拭きがとても大変でした

ですが、犬靴を履かせていると全然汚れない!
こんな便利なものがあったのか!と思いました

手足吹きが大変と言うことは時間が掛かるということです
あまり時間がない時などにお助けアイテムとしてとても役立っています

 

海辺や川辺のお散歩に手足を守る!

f:id:densetsu:20190820230039j:image

よく海に行く我が家
海沿いの道や砂浜を歩いていると犬にとって危ない物が結構落ちています

私たち人間でさえ裸足で歩いてケガをする時もあるほどです

靴など履いていると気が付かないですが、ガラスや木片の破片などよく見かけます

そういった物からのケガの予防に犬用の靴はとても役立つのです

災害時にも同じくケガをするような物から守ってくれます!

 

ケガした手足の保護に!

f:id:densetsu:20190820230523j:image

Merry犬は肉球が剥がれてしまったことがありました

とてもびっくりしたんですが動物病院で診てもらい大丈夫でした
ワセリンを塗って保護の為犬用の包帯を巻いてくださいと

しばらくお散歩と外出を控える日々…
ですが少し良くなってくるとお外に出たいと訴えの目。。。

先生からは包帯の上から靴を履かせれば大丈夫ですと教えて頂きました
それからは靴を履かせて少しずつお散歩にも行くことが出来たのです

今うちで一番使っている靴はラバータイプの物です
そのお話は次回!

虫対策は当たり前!?あると安心◎犬の虫除けアイテム

どうもMerryです

まだまだ暑い夏ですね
うちのお犬も暑くて日中はお外に出れなくてストレスが溜まってしまう時期です

夏と言えば虫…蚊問題…
フィラリアやノミ・ダニの予防はしていますが虫対策は欠かせないです
そこで今日は虫除けとお散歩にあると良いグッツを紹介します

揃えておきたい虫除けアイテム

目次

 

お部屋やゲージで使う虫除け

我が家では室内で使う虫除けとしてゲージ用に蚊除けネットというものを使っています
アースさんから出ている物でホームセンターに入っているペットショップで購入しました
こちらのタイプは130日用100日用70日用と効果の日数を選べるのでとても便利です
我が家ではゲージに吊り下げて使用していますが、置いて使用もできます

f:id:densetsu:20190818211311j:image

 他にも人間用と同じくコンセントにさして使うアースノーマットのペット用もあったりハーブの香りで寄せ付けない置くタイプの物など出ています

お外で使用する虫除け

我が家では庭の入口を塞いで走り回れるようにしています
走り回るのが大好きなうちのお犬、プチドッグランと呼べるかわかりませんが
家の周り一周を走り回れるようにしています
そんな時玄関回りで様子を見ている時に必ず使用するのが蚊取り線香です
この蚊取り線香、なんとペット用なのです

f:id:densetsu:20190818212731j:image

犬を飼うまで蚊取り線香のもペット用があったなんて知りませんでした
またもアースさんの商品でなんか回し者みたいになってますが…
我が家家ではアース製品が多いことに今気が付きました
ペット用との違いを見てみるとそこまでの違いがないことに驚きましたが…燃焼持続時間に差があるようです
人間用よりペット用の方が長く燃焼できるみたいなのでやはりペット用でよかったなと思います

火を使わないで煙もでない置き型線香みたいなのも見かけます
こちらは天然成分配合でワンちゃんにも安心な気がします
次回はこちらも購入してみようかと思っています

虫除けスプレー

夏のお出かけやお散歩時に欠かせないのが虫除けスプレーです
犬服嫌いのMerry犬…前に紹介した犬服に虫除け成分の入っている犬服も時々着せますが大切なお出かけの時は機嫌を損ねないよう虫除けスプレーを持っていきます
服にもシュッシュ出来るし直接スプレーするか手のひらにスプレーしたのを体に付けたりしています
うちで使っているのは100%天然ハーブ成分のスプレーです
その名もインコグニートです

f:id:densetsu:20190823224334j:image

ディートを含まない100%天然成分です
で、そのディートとは…

ディート(DEET)とは、昆虫などの忌避剤(虫よけ剤)として用いられる化合物である。IUPAC名は N,N-ジエチル-3-メチルベンズアミドだが、N,N-ジエチル-m-トルアミドとも呼ばれる。分子量 191.27。凝固点 −45 ℃、沸点 285 ℃で、常温では無色液体である。水には溶けにくくアルコールなどの有機溶媒によく溶ける。CAS登録番号 [134-62-3]。消防法に定める第4類危険物 第3石油類に該当する[1]。

引用元:Wikipedia

 

 

 こちらはイギリス製の 虫除けスプレー
蚊や害虫とダニを寄せ付けず赤ちゃんにもペットにも使用できます
私が購入を決めたのはイギリスでエリザベス女王から優秀品だと賞を授与されていてイギリス政府も使用を推奨しているという点とチャールズ皇太子も推薦してるみたいです
そして害虫から不可視可させることによって防虫してくれる新しい時代の虫除けスプレーだと聞いたからです
このスプレーを使っていてMerry犬が蚊に刺されたことは今のところ1度もないです

ではまた

子犬の時期はあっという間に終わってしまうのです

どうもMerryです

前回の続き、犬を飼う前に知っておくといいかなと思うことの続きです
まだ見てない方は

www.dense2.com

 

を見て是非ご参考にしてみて下さい

 

目次

 

成長した大きさと重さ

f:id:densetsu:20190820000700j:image

 ペットショップやブリーダーから飼いたい!と思うワンちゃんと出会うとき、だいたいがまだ子犬の状態です


この頃の子犬のことをパピーと呼びます


Merry犬もお迎えした時3ヵ月のパピーでした
成長したらだいたい4kg前後ですよと言われましたが、犬を飼ったことがない私は4kgのワンちゃんがどの位の重さや大きさなのか全く想像がつかなかったのです

その場にいるワンちゃんで4kg位と言ってもみんなちっちゃい子犬だったので比べてみることが出来ませんでした

そこで飼いたいと思っている犬種の成犬になった時の大きさや重さなど調べてみるといいかなと思います
両親の体重も参考になるので調べてみて下さい

かと言っても個体差があるので思っている以上に小さい子になったり大きく育つ子もいると思います
ですがだいたいの大きさを把握できればこの位になるからゲージはこの位にしようとか、クレートはこの大きさにしようとか揃える物は絞っていけるかなと思います

パピー時の食事

f:id:densetsu:20190820000744j:image

パピーの時にお迎えした場合、それまでいたペットショップやブリーダーで食べていたフードを最初は与えます

急に切り変えてしまうと食べなくなってしまうことがあるからです

フードも合う合わないがあるので気に入ってるフードがあっても最初は元々食べていたフードを与えてください

最初に食べていたフードとは違う種類をあげたい場合は、少しずつ割合を増やしながら元のフードと少しずつ入れ替えて与えます


そして子犬の時は1日3~4回に分けてご飯をあげます


成犬になれば大体が1日2回朝晩のご飯ですが、パピーの頃は違います


母親の母乳から離れ乳歯も生え始めますがまだ固いフードが食べれずドライフードではなくウェットフードやドライフードにお湯を少し入れてふやかしてからあげたりします

Merry犬はショップでウェットフードを与えられていたので家に来ても最初はウェットフードのみでした
そのうちドライフードをふやかした物とウェットの物を混ぜてあげていました
そしてドライフードのふやかしだけ→ドライフードだけと移行していったのです
生後6か月くらいしてから1日3~4回の食事を3回、2回と減らしていきました

 

パピーの頃のトイレ事情

パピーの頃は尿や便を頻繁にします
お留守番も徐々に時間を増やしていくのが良いと思います

だんだんと成長していくと尿や便を我慢できる時間が長くなっていきますが、パピーの頃はまだ我慢が少ししか出来ないからで

お家でおトイレを覚えた子でも便をしてそのあとまたトイレに行ってそれを踏んでしまったりで汚してしまうこともまだまだある時期です
お外でしかおトイレが出来ないワンちゃんもいるので我慢がだんだんと出来るようになると比例してお留守番の時間も増やしていったらいいと思います

 

では!

飼う前に犬のこと知ってみませんか?

こんにちわ
Merryです

 私は犬を飼ったことがありませでした
でも犬を飼いたいなぁとずっと思っていたので外出先にペットショップがあったりするとすぐに寄ってワンちゃんを見ていました

前住んでいたところはマンションでペットNG…飼えない前提で見ていました
が、一戸建てを購入したことを機に飼えなくないなという気持ちに切り替わりました
ですが夫婦共働きなため難しいだろう…という気持ちは変わりませんでした

Merry犬とは本当に急な出会いでした

たぶんお迎えされた方の多くは私と同じく急な出会いをしてる方が殆どだと思います
ブリーダーさんをご存じの方は見学に行ってすぐ決めた方もいるかと思います
そうです…運命です

今日は犬を飼う前に知っておいた方がいいかなと思うことを書いていきたいと思います
飼うときの参考にしてみてください

 

目次

 

飼う前に調べられたら調べておいた方がいいこと

f:id:densetsu:20190823225523j:image

1.飼いたいと思ってる犬種やお迎えが決まった犬種のこと

前からこの犬種がいい!と決まっている場合は出来るだけその犬種について調べてみたほうがいいと思います

お迎えが決まった方も月齢がまだ小さい場合だとお迎え手続きをしてから実際にお迎えするまでワクチンの関係などで少し期間が開く場合があります
その期間中に調べられたら良いかなと思います

 

その犬種の持っている性格

犬種によって性格に違いがあるようです
その子自体の性格もあったりするのでなんとも言えませんが。。。
ですが、その犬種が元々猟犬だったり忠誠心が高いや賢いなど元々が持っているとされる部分が大きく出るので知っておいても良いかなと思います

その犬種の毛色の違い

同じ犬種ですが、毛の色の違いがある子が多くいます
毛色によって性格が違ったりするなんて全く知りませんでした
そしてその違いによって価格が違ったりしてる場合もあります
又、ワンちゃんの年齢が経つことによって毛の色が変化する場合があります
色が薄くなったり、MIX犬だと色の出方が変わったりです

その犬種の毛の長さの違い

犬によって毛の色の違いの他に長さの違いもあります
同じ犬種の中にもロング、ショート スムースなど違いがあります
お手入れ方法も違ってきてしまうので、お迎えしたいワンちゃんがっどうなのか見てみて下さい
それによって犬の美容院のペットサロンでカットやシャンプーのトリミングの頻度・価格も違ってきます

トリミング代は犬種や大きさによっても変わるので一度ペットサロンのトリミング価格表など見てみるといいですよ

その犬種の毛の生え方

犬種によって毛の生え方が異なります
代表的なのはこちらです
◎毛が二層なダブルコート
◎毛が一層なシングルコート
又、毛が生えてない無毛犬のヘアレスドッグという犬種もいます

この違いは犬のお手入れ方法や気温の変化に強い弱いなどの違いとして知っておいた方がいいです
毛が抜けやすい犬種と抜けずらい犬種としても分けて考えられます
MIX犬の場合父母どちらの犬種の毛の特徴が多く出ているがでまた違ってくるのです

ダブルコート

このタイプの毛はオーバーコートとアンダーコートという2種類の毛が生えているワンちゃんです

気温の変化や寒さにも強いとされています

春と秋に毛が生え変わる時期とされていますが、犬種によっても変わりますし個体差もあります
毛がある場合はほとんどがそうですが、毎日のブラッシングは欠かせません
換毛期の毛はとても抜ける時期なので毎日のブラッシングが必要です

アンダーコート

皮膚に近く柔らかいフワフワしたダウンのような保温性の高い毛です
冬毛とも呼ばれ保湿や保温をしてくれます
寒くなってくるとこの毛が生えてきて寒い冬にを備えてくれます
逆に暑くなってくるとこの毛が抜けて毛量が少なくなってくるのです

オーバーコート

体の外側にある1本1本の毛がしっかりとした固い毛です
この毛で皮膚を守っています
固い毛なのでクッション性があり外的から守ってくれたり、日光や雨風からも守ってくれる毛です

シングルコート

Merry犬はシングルコートです
この犬種は寒さに弱いので体温調節をしてあげないといけません

我が家でも秋冬は嫌がる犬服を着せています…
ダブルコートの子に比べると抜け毛は少ない子が多いです
Merry犬はとても抜け毛が少ないですが、毎日少しずつ抜けてはいます
毛が長く伸びる子はトリミングも必要です

続く